検索


佐々木 伸
- 2019年6月28日
- 2 分
夜間技術講習会
6月27日20時30分より理容組合2支部合同による技術講習会が開催され受講しました。仕事を終え、軽く食事をして今回の講習会場は鹿角町のカットスタジオMOLTONです。約20人くらいの支部員さんが集まってました。今回のテーマは”ぬれパン”という最近の若者でひそかに流行っているというスタイルです。この名前の意味はパンチパーマをあてて、ぬれたような感じに仕上げるという事だそうです。パンチパーマと言えばもう30年くらい前に大流行したパーマで、髪の毛を短く切って細いコテでくるくると巻いてゆき、大仏さんのような感じの頭になるというヘアースタイルでした。そのスタイルのアレンジ版で最近のショートスタイルを好む若者がこのネーミングで支持されているという感じでしょうか。サイドはバリカンで薄くカットしてトップにパンチをあてていきます。ツーブロックのスタイルなんかもあります。技術的には昔パンチをやっている人なら簡単にできる物です。最後にジェルをつけてぬれた感じに仕上げます。 このパンチパーマは理容店の得意分野ですが、今ではほとんどされる方はいません。でも最近の若者からし
23回の閲覧0件のコメント

佐々木 伸
- 2019年4月27日
- 1 分
スマホ決済始めました。
最近話題のスマホ決済サービスですが、100億円あげちゃうキャンペーンで話題のPayPay による支払が3月から当店で使えるようになりました。現在は100億円キャンペーンは第2弾真っ最中でお支払い金額の最大20%上限1,000円が還元されます。当店の場合カット料金3,500円なので700円分のポイントが還元されますので、実質カット料金2,800円ということになります。これは非常にお得だとおもいませんか?さらに合わせて”やたらあたるくじ”というのもありって10回に1回の確立で当たるそうです。皆さんこのサービス開催中は是非利用しない手はないかと思います。取扱店舗もどんどん拡大中です。決済にはスマホにPayPayのアプリをダウンロードして、お店のQRコードを読み取って支払金額を入力して、決済ボタンを押すだけです。アプリをダウンロードした時点ですでに500円分のポイントが入っているのでちょっとした物ならすぐに購入できます。それ以外はクレジットカードか銀行口座からお金をチャージしていればいつでも利用する事が出来ます。私も主にコンビニに行った時は現金で支払いを
17回の閲覧0件のコメント

佐々木 伸
- 2019年3月17日
- 1 分
LINE@はじめました!
ブログタイトルの通りこの度LINE@をはじめました。これは、お得意様に向けて当店の予約状況のお知らせのメッセージをお送りするツールです。特に、土曜、日曜日、祝日の予約はすぐにいっぱいになることがあります。これは、お店が忙しいのではなく、技術者が私一人なので1日にこなせる人数が少ないため、さばけないためです。予約で空き時間が少なくなっている時は、お電話をいただいてもお客様の希望されている時間が合わず、お断りするばかりで心が痛みました。でも、たまにほとんど予約がはいってない週末があるのも事実です。こんな時は非常にもどかしく、この状況をなんとかしないといけないと思い模索していたところこのようなサービスがあるのを見つけました。早速、お客様におすすめしてみたところ皆さんこれはありがたい、うれしいサービスだとおっしゃってくださいました。現段階では登録者数を増やしているところですが、4月になったら運用していこうと思っています。 お店のレジ前、カットスペースの鏡、通路のガラスにこのポスターを掲示しています。よろしくお願いします。 #仕事
35回の閲覧0件のコメント

佐々木 伸
- 2018年12月9日
- 2 分
冬の楽しみ
急に寒くなりました。今年もまたこいつの出番です。先日友人の薪ストーブを設置したので早く火をつけたかったのです。ストーブに火がともるのを皆さん楽しみにしています。と、同時にこれから薪を集めに行く季節でもあります。なぜこれからの寒い時期なのかというと、木は夏場は水をどんどん吸い上げているため、とても水分が多く乾燥に時間がかかるのと、虫やヘビなどがたくさんいるし、草はぼうぼうでとても山に入っていくものではありません。薪にする代表的な木はクヌギでその木はカブトムシやスズメバチなどが寄ってくる木でもあります。その点、冬は木が水を吸い上げるのを停止して葉を落とし、虫やヘビはいなく草も枯れて山に入って作業がしやすいのです。切ってきた丸太は帰ってから斧で丁度いい大きさに割っていきます。そして、今年切ってきた木は1年間かけて乾燥して来年用の薪になります。木を燃やした後に残る物は灰ですが、これもまた利用価値があって、家庭菜園で野菜を作っている人にあげると喜んでくれます。 こんな感じで薪を積み上げて乾燥させます。他にもお店のいたるところに保管場所があります。けっこう場
21回の閲覧0件のコメント

佐々木 伸
- 2018年6月12日
- 1 分
今年の葉っぱ
6月になって雨の日が多くなってきました。今日発見しました。店内のオーガスタの新しい葉っぱが出てきてます。以前にもこのブログにアップしていると思うのですが、今年の新しい葉っぱです。この植物毎年1枚づつ葉っぱが出てきます。だいたいこの時期だと思います。まだ出て間が無いというかたぶん昨日は定休日だったので気づかなかったんだと思うんですが、おそらく昨日出たんだと思います。まだ、小さいですが、伸びだしたらタケノコのようにぐんぐん伸びます。やがて天井まで届くほど伸びて、巻いている大きな葉っぱが開きます。はじめはライムポトスのような薄い黄緑色ですが、そのうち緑が濃くなります。 今は、5枚葉っぱをつけていますが、一番古い葉っぱは5年前の葉っぱということになります。いつも枯らさないように水をやっていますが、やりすぎても根腐れするので管理がなかなか難しいです。でも今年も新しい葉っぱを出してくれてほっとしました。 3枚目の写真は先日薪棚を作ったので撮りました。道路からよく見える場所にあります。これで来年の冬も安心です。 #仕事
25回の閲覧0件のコメント

佐々木 伸
- 2017年11月30日
- 1 分
今年も燃えてます。
また、薪ストーブの季節がやってきました。子供の頃は冬は寒いので嫌いでしたが、今はこのストーブを使うようになってから冬になるのが楽しみになっています。それとSKIも。個人的に冬が6ケ月くらいあればいいなぁ。と、思っています。冬が嫌いな方には申し訳ないのですが。いつもは12月半ばくらいから始めるのですが、今年はちょっと早いですね。もう、信州の方は滑れるみたいなので、駆け足で冬の到来となっているようです。皆様どうか風邪などひかないように気を付けてください。私は今、少し風邪気味ですが、今のうちになっておけば抗体ができて冬本番でも風邪をひきにくくなるそうです。インフルエンザは別ですが。話は戻って当店のストーブに炎が上がっているのを見たい方は午前中の8時から10時くらいまでです。たまに、夕方も焚いているときがありますが、基本朝だけですよ。タイミングが良ければ焼き芋なんかが食べられるかも! #仕事
30回の閲覧0件のコメント

佐々木 伸
- 2017年7月13日
- 1 分
アサガオ?
久しぶりにブログを書きます。7月に入り暑さも厳しくなってきていますが、皆さま体調は大丈夫ですか?暑い事は悪い事ばかりではなく、植物にとっては成長する時期なんですね。ピアノの部屋の窓に日よけ効果を期待して毎年この時期になるとアサガオ?が弦を伸ばして上へ上へと大きくなっていきます。そして、青紫の大きな花をいっぱいに咲かせています。ぱっと見アサガオのようですが、ひょつとしたらちがっているかもしれません。私はアサガオだと思ってるんですが、ちょっと花が大きいような気がします。おかげで午後からの日差しもずいぶんやわらいで木漏れ日のようになってくれます。緑で影を作って強い日差しを遮るのっていいですね。来年もお願いします。 裏の駐車場の入口には不思議なまあるい形の葉っぱが立ったように生えてきています。もともとこの鉢はメダカが泳いていました。かわいい葉っぱですね。 #仕事
12回の閲覧0件のコメント

佐々木 伸
- 2017年4月21日
- 1 分
駐車場作り
暖かくなってきたので、久しぶりに駐車場作りです。4月3日、4日ですでに泥を10センチほどすきとっています。残土が3~4トン出ます。おまけに前日の夜の土砂降りの雨で泥がますます重たく、トラックから降ろすのは手作業なので、全身筋肉痛で握力無し。そして最後にこのブロックを1個1個敷き詰める作業で手が震えるありさま。でもこれをやらないと、車のタイヤがどすんと脱輪したようになるので、そこらへんにあるレンガやブロックを敷き詰めて穴埋めをしている状態です。5月の1日に雨が降らなければコンクリートを打設して乾けば完成となります。もう、残すところわずかです。こつこつと頑張って仕上げてきました。また、コンクリートを打設したらアップします。 #仕事
41回の閲覧0件のコメント

佐々木 伸
- 2017年2月12日
- 1 分
チェーンソーアート
今日は薪を取りに山ではなく川のほとりに来ています。写真に写っているのは私ではなく、今回初参加の薪ストーブ仲間Kさんです。ここは業者さんがすでに伐採してある木を細かく切って持って帰るだけです。業者さんいつもありがとうございます。こんなに楽していいのでしょうか。木を倒す時間がいらないので、午前中で仕事も終え少し時間に余裕があったので、一緒に来ていた友人Sさんが木の切り株を利用して、チェーンソーアートを作りました。これ、なんだかわかりますか?フクロウに見えませんか?本当は先の尖った小さなチェーンソーを使って細かい模様を切り込んでいくのですが、専用のチェーンソーは持ち合わせていないので、いつも木を倒している普通のチェーンソーで器用に作ってしまいました。初めての作品にしてはいい出来だと思いますが。この道は川の土手の遊歩道と、近くにお墓があって散歩している人や、ジョギングしている人がちょくちょく通ります。そんな人が見かけたら心が和んでくれたらいいなと思います。 #仕事
20回の閲覧0件のコメント

佐々木 伸
- 2017年2月4日
- 1 分
薪ストーブ
今年も私のお店の薪ストーブが元気よく活躍しています。毎日朝7時半頃に着火しています。30分もすれば200度くらいになり、とても暖かいです。当店のメインの暖房はこの薪ストーブなのですが、補助暖房として温水の床暖房システムがあります。このおかげで真冬の早朝の気温がマイナスになっている日でもお店の中は18度くらいになっていて朝お店に入っても全然寒くありません。そこから24度まで温度を上げるのにこのストーブの力を借りています。ただ、10時くらいになれば火は消えているので、実際に燃えているところを見たお客様は、だいたいこの時間帯に来る人だけなので、以外にストーブがあるのを知らない方も多いです。一度ご覧になってください。薪ストーブはこちらもご覧ください。 #仕事
14回の閲覧0件のコメント

佐々木 伸
- 2016年11月8日
- 1 分
俺の007
私のお店の駐車場は私が作っています。この小さいマイユンボ クボタKH-007で。かっこいい名前でしょ!小さいけど力持ちなんですよ。30年くらい前の車両なのですが、当時はその小柄なボディーで狭い場所に入って仕事をする設備やさんに大人気の重機でした。また、車高も低いので、ぶどう農家さんなんかも使っていたようです。なんで私がこれを持っているかというと、お店の駐車場を自分で作るために購入したのです。最初はスコップで手作業でやっていたのですが、固く絞まった地面は全然歯が立たず、1台分の泥を掘るのに一苦労しました。この007を使えば何日もかかっていた作業がわずか2~3時間で出来てしまいます。作業工程は、まず泥を10センチほどすきとります。残土をトラックに載せ処分場へ運びます。型枠を作って、コンクリートを流し込みコテで押さえてならしていきます。大変な重労働ですが楽しくやりがいがあります。もうほとんど出来上がりました。あと少しで完成です。頑張ります。 出来上がってコンクリートが乾くまでは自動車乗り入れは厳禁です。 #仕事
62回の閲覧0件のコメント
{"items":["5df2c9aa74a2ef00170b71c2","5df2c9aa0b59860017c76a7f","5df2c9aab4f14e001747eb92","5df2c9aa7b07d50017ab23b2","5df2c9aaeac70900172bc238","5df2c9aaeac70900172bc236","5df2c9aa74a2ef00170b71c0","5df2c9aa36e9ee00179b537e","5df2c9aa50f3510017f47bba","5df2c9aa931a750017b2c30f","5df2c9aa5ccd9f001818002f","5df2c9aaf6482e0017327324","5df2c9aa24a261001794cfdb","5df2c9aa26d251001772bfad","5df2c9aa814c060017f1e642","5df2c9aa271c220017cddd25","5df2c9aac11178001840ddc0"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"fill","cubeRatio":1.3333333333333333,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"rotatingScatter":"","chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":1,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":1,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":1,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":true,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_ON_THE_RIGHT","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":0,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":1,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"jsonStyleParams":"","gallerySizeType":"px","gallerySizePx":940,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"value":"#CECCCC"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"targetItemSize":940,"selectedLayout":"2|bottom|1|fill|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":false,"externalInfoHeight":0,"externalInfoWidth":0.5},"container":{"width":940,"galleryWidth":972,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}