top of page

山へ薪とり

  • 執筆者の写真: 佐々木 伸
    佐々木 伸
  • 2016年11月15日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年12月12日


毎年、秋から冬にかけて薪ストーブ用の薪を調達に山に行きます。この日はラッキーな現場で、すでに切り倒している木を玉切りにして持って帰るだけ。ここは西植田の山で花崗土を採取する業者さんのご厚意で不要になった木をいただけるとの事。いつもは木を倒すところから始めるので非常に助かります。いつもの私のトラックにいっぱいになるまで積んで帰ります。ごちそうさまでした。

持って帰った木です。これから玉切り(40センチ薪の長さ)に切っていきます。

持って帰った木です。これから玉切り(40センチ)の丸太に切っていきます。

Comments


​お問合せ、ご質問はこちらのフォームでお願いします。なお、こちらのフォームから予約はできません。ご予約はお電話にてお願い致します。

Contact

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Google+ Icon
  • YouTubeの社会のアイコン
  • Grey Pinterest Icon
  • Grey Instagram Icon

494-4Mitanicyou  Takamatsushi Kagawaken |  hair@salondu-shin.com  |  Tel. 087-889-1002

bottom of page