top of page

検索


正月SKI
2019年1月1日はら3日までルスツリゾートスキー場に行ってきました。

佐々木 伸
2019年1月10日読了時間: 2分


mini購入と富士山、マキノ高原二人旅
平成30年の年末がやってきました。最近、妻の乗っていた車の調子が悪くなって、というか前々から悪かったのですが、ここ最近特に症状がひどくなってきて次の車を購入することになったのですが、ネットで中古車を見ていたら千葉県にいいのがあったので、その車を購入して取りに行く事になりまし...

佐々木 伸
2018年12月20日読了時間: 3分


冬の楽しみ
急に寒くなりました。今年もまたこいつの出番です。先日友人の薪ストーブを設置したので早く火をつけたかったのです。ストーブに火がともるのを皆さん楽しみにしています。と、同時にこれから薪を集めに行く季節でもあります。なぜこれからの寒い時期なのかというと、木は夏場は水をどんどん吸い...

佐々木 伸
2018年12月9日読了時間: 2分


薪ストーブ設置
久しぶりの投稿です。朝夕がだんだんと寒くなってきました。昨日友人の倉庫に薪ストーブの設置に行きました。ストーブはすでにホンマ製作所(インターネット)で注文して届いていたものです。型はバルカンAD-3600という一番多きなストーブで重さ190Kgで60cmクラスの薪も余裕で入...

佐々木 伸
2018年11月21日読了時間: 1分


春の楽しみ
今日は近くの山にタケノコ堀に行きました。ここは手入れがされていて早い時期から取れるのでとても良い場所です。早速足裏の感覚を研ぎ澄ましてすり足で移動しながら地面の突起を探ります。すぐに、ヒットしました。完全に地面の中ですが、落ち葉をどければ先っぽがちょびっとだけ出ています。そ...

佐々木 伸
2018年4月3日読了時間: 1分


恐竜出現
2018年3月12日、福井県のスキージャム勝山に行ってきました。

佐々木 伸
2018年3月15日読了時間: 2分


北海道SKI
おけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。今年も去年と同じ札幌に来ています。初日は、雪が降って視界があまり良くなかったのですが、2日目は晴れ間も見れてとても良かったです。スキー場も電車の中も、ホテルも外人さんがとても多くていろんな言葉が飛び交っていました。...

佐々木 伸
2018年1月2日読了時間: 1分


今年も燃えてます。
また、薪ストーブの季節がやってきました。子供の頃は冬は寒いので嫌いでしたが、今はこのストーブを使うようになってから冬になるのが楽しみになっています。それとSKIも。個人的に冬が6ケ月くらいあればいいなぁ。と、思っています。冬が嫌いな方には申し訳ないのですが。いつもは12月半...

佐々木 伸
2017年11月30日読了時間: 1分


お寺の紅葉
今日は曇りであいにくのお天気ですが、紅葉狩りに出かけました。若い頃は見るときれいだなとは思ってはいたのですが、わざわざ見に行こうと思わなかったのに、最近無性に行きたくなってしまって、年だなと感じます。本当は子供の頃、自宅のすぐ近くに小さな神社があり、そこでよく遊んでいたので...

佐々木 伸
2017年11月20日読了時間: 2分


今年の葉っぱです。
当店の一番奥の目立たない場所にある観葉植物ですが、目立たない場所のわりにかなり目立っています。その理由は、写真の通り天井まで届く大きな葉っぱです。この葉っぱは毎年1年に1枚葉っぱを出します。そして今年、ようやく葉っぱが開きました。とても大きいサイズです。毎日見てわかるくらい...

佐々木 伸
2017年8月27日読了時間: 1分


庵治 太鼓の鼻オートキャンプ場
今日は庵治町の太鼓の鼻オートキャンプ場に来ています。今年初です。いつものようにテントサイトに陣取って1泊します。3連休の最終日で、まだ夏休み前ということもあり、他のサイトはけっこう空いているようです。もう10年くらい毎年このキャンプ場に来てます。今日は友人の友人で総勢40人...

佐々木 伸
2017年7月17日読了時間: 1分


コンクリート
今日はお昼から生コンを打設します。枠を作って、鉄筋を入れて準備はできました。ついでに、入口の手すりも取り付けようと思っていたので、その基礎も作ります。穴はすでに掘っています。ちょっと温度が高いので作業しているうちに固まらないか心配なので、手早くやります。...

佐々木 伸
2017年5月1日読了時間: 1分


駐車場作り
暖かくなってきたので、久しぶりに駐車場作りです。4月3日、4日ですでに泥を10センチほどすきとっています。残土が3~4トン出ます。おまけに前日の夜の土砂降りの雨で泥がますます重たく、トラックから降ろすのは手作業なので、全身筋肉痛で握力無し。そして最後にこのブロックを1個1個...

佐々木 伸
2017年4月21日読了時間: 1分


焼き鳥
3月20日月曜日。この日は朝、薪とりに行ってたのですがお昼友人が焼き鳥をする、と連絡があったので急遽参加しました。鶏肉はひなとかしわ、もつ、きも、ハツです。串に刺して焼いていきます。外は少し寒かったんですが、炭をおこしたらあったかくなりました。たれも作って準備OKです。玉ね...

佐々木 伸
2017年3月28日読了時間: 1分


福井県 SKI JAM勝山
3月7日火曜日。今日はシーズンラストになります。福井県のSKI JAM勝山に来ています。朝3時出発して、9時前に到着しました。いつもは、3月ともなると暖かいので、朝はアイスバーン、昼はシャーベットで完全に春スキーなのですが、今回、寒波が来ていたせいで、1月並みの寒さで雪質も...

佐々木 伸
2017年3月12日読了時間: 1分


チェーンソーアート
今日は薪を取りに山ではなく川のほとりに来ています。写真に写っているのは私ではなく、今回初参加の薪ストーブ仲間Kさんです。ここは業者さんがすでに伐採してある木を細かく切って持って帰るだけです。業者さんいつもありがとうございます。こんなに楽していいのでしょうか。木を倒す時間がい...

佐々木 伸
2017年2月13日読了時間: 1分


芸北国際
今日は広島県にある芸北国際スキー場に来ています。本当は、福井県のスキージャム勝山という所に行く予定だったのですが、東日本はお天気が良くないようなので西日本のスキー場に変更になりました。西日本といっても兵庫県から岡山、鳥取、広島、島根といっぱいある中で比較的その中でもお天気が...

佐々木 伸
2017年2月9日読了時間: 1分


薪ストーブ
今年も私のお店の薪ストーブが元気よく活躍しています。毎日朝7時半頃に着火しています。30分もすれば200度くらいになり、とても暖かいです。当店のメインの暖房はこの薪ストーブなのですが、補助暖房として温水の床暖房システムがあります。このおかげで真冬の早朝の気温がマイナスになっ...

佐々木 伸
2017年2月4日読了時間: 1分


旭テングストンSKI
1月30日島根県の旭テングストンというスキー場に行ってきました。この日の天気は下り坂で道中は雨が降り、テンションはダダ下がりでしたが、スキー場に到着して準備をしているうちに雨は止んでいました。天気が悪いお陰なのか、お客さも非常に少なく、車は10台くらいしか止まっていませんで...

佐々木 伸
2017年1月31日読了時間: 1分


お正月SKI
毎年お正月にはスキーに行きます。今年は札幌テイネに行ってきました。初めてのスキー場です。北海道には5回くらい行ったことがあるのですが、私は千歳空港とスキー場しか行ったことがありません。札幌すら行ったことがありません。これでは北海道に行ったと言えないのではないかと思い、今回は...

佐々木 伸
2017年1月1日読了時間: 1分
bottom of page